2017年06月28日

No.116 川崎汽船の社長賛成率は97.29% など2コラム

■川崎汽船の社長賛成率は97.29%

 川崎汽船が臨時報告書を提出し株主総会議案の賛成率を公表しました。

 村上社長の選任議案については、賛成個数が794,684個、反対個数が19,419個です。日経の報道によると、エフィッシモは賛成したようです。では、エフィッシモが保有している議決権個数は?エフィッシモが保有している株数は360,984,000株のため、議決権は360,984個ですね。ではエフィッシモがもし反対していたら?賛成個数794,684個から360,984を引くと、433,700個です。賛成率53.2%で可決でしたね。どっちにしろギリギリです。そういう意味では、安定株主対策はまったくの無意味ではなかったということですね。しかし、私は川崎汽船が背負った荷物は重過ぎると思います。安定株主対策を行ったところで、エフィッシモには頭を下げざるを得なかったのですから。エフィッシモがあと少しでも持分を増加させれば簡単にクビを切れる状態に変わりありません。

 川崎汽船の社長選任議案にはISSが反対していました。川崎汽船の株主構成は?

 外国人株主の議決権個数は429,758個です。うちエフィッシモが360,984個です。また、今回の社長選任議案に反対した19,419個についても、おそらくすべて外国人株主ではないでしょうか?他の外国人株主はおそらく議決権行使をしない株主なのかもしれません。ということは、ISSが何と言おうが川崎汽船の株主総会議案はエフィッシモ次第ということです。ちなみに、今年の川崎汽船の株主総会における議決権行使率は約87%です。かなり高いですね。

■次の川崎汽船~買収防衛策を廃止してしまった東京鐵鋼~

 エフィッシモが東京鐵鋼株式を追加取得しました。最初に大量保有報告書を提出したのが2016年6月21日で、保有割合は5.55%でした。その後の変更報告書の提出状況ですが、2016年7月20日5.88%、2016年9月23日7.28%、2017年6月22日8.97%です。どうやら実質筆頭株主になったようです。では、東京鐵鋼の2016年3月期末の株主構成を見てみましょう。

 法人株主14.28%、三井住友銀行4.83%の合計19.11%が外部から見た安定株主比率です。時価総額は約200億円です。時価総額の割に安定株主比率が低いですね。しかも個人株主比率も高いし、外国人株主比率も高いです。非常に買われやすい株主構成です。

 東京鐵鋼は2008年6月の株主総会で買収防衛策を導入し、2011年に継続しました。しかし2014年に廃止しました。以下、廃止理由を抜粋します。

・買収防衛策の更新時と比較すると、当社を取り巻く経営環境等が変化

・金融商品取引法による大量買い付け行為に関する規制が浸透

・買収防衛策の目的が一定程度担保されている

・買収防衛策の意義が相対的に低下

 このような状況を踏まえて買収防衛策を終了したそうです。はっきり申し上げて、敵対的買収や資本市場を取り巻く動向についての相場観が全くないです。

経営環境が変化?何がどう変化したのでしょうか。あいまいです。

規制が浸透?エフィッシモは市場で大量に買い付けようとしているのであって、TOBをしている訳ではありません。

買収防衛策の目的が一定程度担保されている?市場で買い付けられた場合、TOBではないですし質問権などはありませんから、時間と情報を確保できません。

買収防衛策の意義が相対的に低下?いやいやいやいや。エフィッシモに買われちゃったじゃないですか!

 時価総額が大きくないので、エフィッシモも多額の利益を狙える銘柄ではありませんから、どこまで力を入れるかはわかりません。しかし、時価総額が大きくない割に安定株主比率が低すぎますから、時間をかけずに買える可能性があります。東京鐵鋼の株主総会は6月29日です。議案は株式併合と取締役選任ですから、特段もめることはないでしょう。

 そもそもエフィッシモはなぜ東京鐵鋼の株式を取得したのでしょうか?一昔前ですが、東京鋼鐵(トウキョウコウテツ。似た社名ですが違います)という会社の株式をいちごアセットが取得しました。当時、大阪製鉄との経営統合議案をはかったところ、プロキシーファイトを実施され株主総会で否決されてしまいました。なお、昨年、大阪製鉄が東京鋼鐵にTOBをかけて子会社としました。このように同業に対していちごアセットがプロキシーファイトを行った事実を踏まえれば、買収防衛策を廃止しないという判断をすべきだったのではないかと思います。そもそも、ミタルスチールなどが高炉メーカーを狙っていた時期もあったのですから・・・

エフィッシモは電炉業界の再編を期待して株式を取得したのでしょうか?ちなみにエフィッシモは大阪製鉄の株式も5.06%保有しています。

 

このコラムのカテゴリ

関連する
他のコラムも読む

アイカ工業(コード4206)という会社が買収防衛策を廃止しました。廃止理由はリンクのとおりです。目新しい理由はなく、いつものとおりの廃止理由です。

続きを読む

英国のシルチェスターが美津濃の大量保有報告書を提出しました。保有割合は5.04%です。最近60日間の売買状況を見ると、2月12日に市場内外で株式を取得しているようですが、割合は合計で0.06%です。

続きを読む

カテゴリからコラムを探す

月別アーカイブ