以下の記事です。私も以前はそう思っていましたが、今では「そう簡単には否決されない」と思っています。
続きを読む2021年1月11日の日経11面に議決権行使助言会社に関する記事がありました。非常に興味深い内容ですし、私は議決権行使助言会社には強力な規制を敷くべきだと思います。
続きを読む東芝の株主総会議案に対して、ISSは会社提案には賛成、株主提案には反対を推奨しました。しかし、車谷CEOの賛成率は57.96%しかなく、株主提案の賛成率は43.43%もありました。機関投資家はISSの推奨内容にあまり従っていないということで ...
続きを読む昨日の日経7面に掲載された非常に喜ばしい以下の記事ですが、上場会社はこれをうまく使って助言会社への対策を講じる必要があります。これ、うまく使えば上場会社にとってかなりメリットが生じます。
続きを読む今年の有価証券報告書では個別銘柄の開示が30から60に増え、相手方が自社株を保有して持ち合いになっているかを開示しなければならなくなりました。さて、これでどういうことが起きるでしょうか?
続きを読む皆さんこれまで買収防衛策などの機関投資家やISSが反対しそうな議案について、積極的に機関投資家と対話することを避けていませんでしたか?これからは避けるべきではありません。機関投資家に対しては積極的に対話を求めていく必要があります。彼らは企業 ...
続きを読む