遅くなってしまい申し訳ありません。セブン&アイの株主総会が終了しましたが、その結果から見えてくることがあります。 以下でセブンの株主構成の変化についてご説明しました。今回はセブンの株主総会の結果を見てみましょう。
続きを読むDICが約20%の株式を保有し持ち分法適用会社にしている太陽HDの社長選任議案に反対すると公表しました。まあロクでもないですね。こういうことをやると、いずれ自分の身にかえってきますよ。なんぜわざわざこんなことをしたのか?私の推測を解説...
続きを読むセブン&アイHD(セブン)の株主総会の結果が出ました。まあ想定内ですよね。株主総会の結果については月曜日のコラムにしようと思いますが、その前にセブンを見ておもしろいことがわかりました。まあ「やっぱりそうだよね」なんですけどね。6月6日...
続きを読むちょっと気になったんです。昨日の株価。
続きを読む昨日のコラムでもお伝えした通り、ニデックが牧野フライスへの敵対的TOBを撤回しました。撤回理由を買収防衛策の発動のせいにしていますが、真の理由は別にあるのかもしれません。
続きを読む以下のようにニデックが牧野フライスの買収防衛策を「(対抗策が許容されれば)経営陣の意に沿わない買収提案がたやすく阻害される。当社に甚大な経済的損害を被らせる劇薬」と批判していますが、牧野フライスが導入した買収防衛策は単なる時間確保だし...
続きを読む今週はコラムお休みです!と先週お伝えしましたが、やはり職業病なのかやめられませんでした。本日、アクティビストの3Dがスクウェア・エニックスHD(スクエニ)の大量保有報告書を提出しました。スクエニの時価総額は8,700億円なのでそうとう...
続きを読む以下の日経の記事で『豊田自動織機も株式の非公開化を検討する。24年に欧米の複数の投資ファンドから親子上場の解消や自社株買いを求められ、仮に同社の経営権が外部に渡れば同社が株式を保有するトヨタ自動車に影響を及ぼしかねないと指摘されていた...
続きを読む