オアシス

オアシスがカシオ計算機の大量保有報告書を提出しましたオアシスの保有株数は12,332,900株、保有割合は5.19%(議決権割合5.41%)、取得資金は14,653,495千円です。1株当たり1,188円で取得していることになります。

続きを読む
2025年07月02日 有料記事

No.2065 京セラの株主総会の結果

経営トップ選任議案に対してオアシスが反対していた京セラですが、無事、役員選任議案は可決されました。そして昨日、臨時報告書が提出され、株主総会議案の賛成率が開示されました。結果的にかなり低い賛成率なので、オアシスの言い分を認めた株主がい...

続きを読む

以下の記事で太陽ホールディング(HD)の佐藤社長の取締役選任議案が否決されたことについて「足りなかったのは「シェアホルダー・リレーションズ(SR)」ではないか」とありますが、そんな高尚な話ではありません。これは単なるお家騒動です。...

続きを読む

以下のブルームバーグの記事の通り、オアシスが京セラの経営トップに対して反対すると表明しています。京セラには旧村上ファンドも投資していると報じられています。そして2023年6月株主総会において、京セラの経営トップの賛成率は64%、65%...

続きを読む

DICが約20%の株式を保有し持ち分法適用会社にしている太陽HDの社長選任議案に反対すると公表しました。まあロクでもないですね。こういうことをやると、いずれ自分の身にかえってきますよ。なんぜわざわざこんなことをしたのか?私の推測を解説...

続きを読む
2025年05月20日 有料記事

No.2027 牧野フライスの昨日の株価

ちょっと気になったんです。昨日の株価。

続きを読む

小林製薬の定時株主総会の結果が出ました。おもしろいことがわかります。

続きを読む

3月19日は牧野フライスが対応策を公表したり、BASEという会社がメルコの牧社長に対する有事型買収防衛策を導入したり、旧村上ファンドがスタンレー電気の大量保有報告書を提出したりするなど盛りだくさんな一日だったのですが、中でも衝撃的だっ...

続きを読む

以下、小林製薬の臨時株主総会における議案賛成率です。

続きを読む

牧野フライスがニデックに対して第2回目の質問を提出しました。1回目の質問に対する回答でニデックはこのようにシナジーについて具体的には回答しませんでした。以下、1月31日にニデックが公表した回答書です。

続きを読む

前回のコラムで牧野フライスが今考えているであろうことをご紹介しましたが、でもそれだけだとTOBが成功してしまう可能性があります。可能性としてはどれくらいかわかりませんが、具体的にこういう戦い方を選択する可能性があります。その内容と理由...

続きを読む

2回にわけて説明しますが、今回は牧野フライスの下準備を解説します。牧野フライスが今考えていることは大きく2つ。

続きを読む

カテゴリからコラムを探す

月別アーカイブ