平時の企業防衛体制

「何を言っているんだ、コイツは?」と思ったかもしれませんが、株主総会の時期だからこそ来年の株主総会のことを考え始めなくてはならないのです。正確に言えば、7月から来年に向けて検討を開始したほうがよいでしょう。

続きを読む

平時からちゃんとアドバイザーとともに、有事にならないようにするためにはどうすればよいかを真剣に議論し、やるべきことをちゃんとやっておけばよいのです。東芝機械の一連の対応を見て、皆さんはどう思いましたか?私は、東芝機械は有事を避けられた会社だ ...

続きを読む

東芝機械が昨年買収防衛策を継続してもISSは反対したでしょう。なぜならISSは「買収防衛策の総継続期間が3年以内」という形式基準を設けているからです。しかし東芝機械はISSを説得する努力だけではなく、今回やったであろう別の努力を昨年しておく ...

続きを読む

皆さんが考えている貴社を狙ってくる可能性のある想定バイヤーはどの会社ですか?と証券会社や業者に聞かれても、答えてはいけません。みなさんに申し上げるまでもありませんが、

続きを読む

HISがユニゾHDに敵対的TOBを仕掛けました。1月には伊藤忠がデサントに対して仕掛けましたから、今年に入って2件目です。ここで、敵対的TOBを仕掛けられた会社やアクティビスト・ファンドに相当程度の株式を取得された会社の株主構成を見ておきま ...

続きを読む

先日お客様から興味深いご質問をいただきました。 「株主還元策について、アクティビストのターゲットにならないよう平時から対応しておくべきか?それともアクティビストのターゲットになった時点でドカンと大規模増配をやるべきか?どっちがいいと思う? ...

続きを読む

1月8日に新明和工業が記念配の実施を公表しました。そのプレスリリースの中で以下のことも触れています。

続きを読む

カテゴリからコラムを探す

月別アーカイブ