東芝が完全子会社化を目的にTOBをかけているニューフレアテクノロジーに対して、HOYAが敵対的TOBを仕掛けました。私はコラムやニュースで「HOYAはTOB価格を引き上げるだろう」と予測しています。一方で、HOYAがTOB価格を引き上...

続きを読む

最近、オアシスが熱い気がします。週刊ダイヤモンド「最強投資家が狙う割安株」P37によると、オアシスの設立者はセス・フイッシャー氏で、イスラエルで従軍経験があるそうです。怖いな・・・。口ゲンカはしてもいいけど、ホントのケンカはしたくない...

続きを読む

東芝が完全子会社化を目的にTOBをかけているニューフレアテクノロジーに関して、村上ファンドが大量保有報告書を提出したのが2019年12月2日で、変更報告書を提出したのが12月6日です。保有割合は6.22%です。そして、HOYAがカウン...

続きを読む

2019年に日本の株式市場で何が起きたか振り返ってみましょう。2019年のコラムを読み返してみました。2019年1月ですが、村上ファンドに株式を買われていた新明和工業が自己株TOBの実施を公表しました。通常、自己株TOBは時価マイナス...

続きを読む
2019年12月27日 有料記事

No.740 今年の漢字は?

まあ敵対的TOBの「敵」だと安直ですよね~。と言っても、伊藤忠vsデサント、エイチ・アイ・エスvsユニゾ、コクヨvsぺんてる、HOYAvsニューフレアテクノロジー・東芝と4件も敵対的TOBが起きたのですから、今年は敵対的TOB元年と言...

続きを読む

週刊ダイヤモンド「最強投資家が狙う割安株」P36に以下のような記述がありました。

続きを読む

カテゴリからコラムを探す

月別アーカイブ