2023年04月28日

No.1526 女性有名人を社外取締役にしている会社の特徴は?

すみません。今日、GW前でちょっとヒマなもんで・・・。以下のニュースを見ました。

中野美奈子が四電工の社外取締役に内定 6/29株主総会で承認へ

https://www.sanspo.com/article/20230428-46YRUBR5OZOODAPP3N3UOXTALI/

元フジテレビアナウンサーの中野美奈子さんが四電工の社外取締役に就任するそうです。さて、女性有名人を社外取締役にしている会社はどんな会社でしょうか?以下の記事から会社を拾います。

https://biz-journal.jp/2022/07/post_306097.html

以下、女性有名人を社外取締役に採用している会社、事業内容、お名前と経歴、賛成率等々です。「あれ?いとうまい子、おらんやんけ?」と思ったら「小野田麻衣子さん」でした。

BtoCの会社が多いのかなあ。SBIとか日本郵船はなんで採用したんやろか・・・経営者の趣味???

で、以下本題です。株主構成を見てみました。まあ想像通りですよ。

SBIと日本郵船以外はまあ安定株主比率が高い高い。そして不二家や山崎製パンの子会社ですし、リソー教育や四国電力にはかなりの割合を持つ法人株主がいます。ほかもオーナー系企業が多いです。

私、女性役員を増やそうという動きに異を唱えるつもりはありません。これはもう抗えない世の流れですから。しかしですね、ホントに女性芸能人(有名人)の方々が「上場会社」の社外取締役にふさわしいのかと言えば、ちょっとどうなの?と。機関投資家が「ぜひ社外取締役に貴社の経営に関するご意見を聞かせてほしい」って言われたらこの方々が対応します?「●●取締役!貴社の資本コスト、WACC、ROIC、ROEに関してのご意見を伺いたい!」って言われたら回答できます?(もちろん女性芸能人以外でも回答できない方がいるのはわかってます。以下同じ) この女性芸能人の方々が社長をはじめとした経営陣に物を言えますか?「社長、それじゃあダメですよ」って言えますか?最悪、社長のクビを切れますか?これからの社外取締役にはそういうことも求められるかもしれないのです。

これらの会社の経営陣はどういうつもりで女性芸能人を社外取締役にしたのでしょうか?何を期待しているのでしょうか?それは社外取締役という立場じゃないとダメなのでしょうか?むしろ期待している役割は社外取締役という立場でなくてもできる、いやむしろもっと違う肩書の方がしっくりくるのでは?CMに出てもらったら?

そしてこれらの会社が女性芸能人を社外取締役にできる理由は明らかです。安定株主比率が異常に高い会社ばかり。株主総会で突き上げられることもない。株主総会で芸能人社外取締役が株主から「あなたは社外取締役としての職務をまっとうしているのか?」と厳しい質問を投げかけられることもない(あったとしても想定QAちゃんと用意しているでしょ?)。

申し訳ないが、これらの会社は「株主構成的」にはぬるま湯につかり切っている会社です。だからこういう人事ができるのでしょう。アクティビストに攻撃される可能性もないと思っているのでしょう。いや、アクティビストの存在すら知らないのかもしれません(日本郵船と学研は別。郵船は旧村上ファンドに買われたし、学研はエフィッシモに買われた)。

取締役会の多様化はもちろん進めるべきでしょう。しかしそれは単なるPRであったりお飾りであったりしてはダメなのであり、企業価値・株主価値向上の観点から人選をすすめるべきなのです。

 

このコラムのカテゴリ

関連する
他のコラムも読む

IRジャパンが話題になっていますので、ちょっと取り上げてみたいと思います。IRジャパンの強さは何なのか?を分析したいと思います。

続きを読む

カテゴリからコラムを探す

月別アーカイブ